枯れた技術のADSLに泣く日

最近、インターネット回線の取次が少なくて残念なおおくすです。

インターネットサービスの手配って言うのは、思いの外「面倒」で、トラブルが付き物です。

大波止の近くにある某商業施設にADSLを設置しようと手配をかけたところ「NG」が帰ってきた。

「カネ」のかかる事ならば仕方なしだが、負担なしということなので、再度リベンジ

それでもやはり「NG」だったので納得のいかない私は、NTTに直談判することにした

Yahoo!BBなどのようなADSLサービスの場合、NTTと他社との協定があり、設備利用に関してNTTがADSL事業者へ回答する義務を持つ。

この業務を担当する部署の事を「相互接続部」と呼ばれ、他社との窓口を行う担当がいる。ここでは、OKかNGかを他社へ回答する仕組みで、詳細までは伝わらない事が多い。

今回は、相互接続部ではなく、設備担当のデスクに尋ねることにした。
(どうやって尋ねるか気になる方はメールを下さい)

設備担当の場合は、現場を知っていることもあり、話がとにかく早い

「●●のところは光収容で収容替えを依頼したがやはりNGだった、なぜか?」という事を尋ねたところ、担当者の回答は「MDF端子の余裕が無いため、空き待ちである」との事。

・・・通常であれば、「なんとかならんか?」と言う私だが、この回答にはさすがに諦めるしか無かった

よくわかる専門用語「MDF」について
http://kaden.yahoo.co.jp/dict/?type=detail&id=2139Link
Main Distributing Frameの略で読んでもわからない専門用語だが、わかりやすく言えば、NTTの交換局と建物の中にある電話線をつなぐ中継装置の事である。
中継装置の構造によっては、ADSLが提供できない場合があるため、収容替えという特殊作業を行う。

関連記事
http://ja.wikipedia.org/wiki/ADSL#.E5.85.89.E5.8F.8E.E5.AE.B9Link

現実問題、ADSLは光ファイバFTTxのつなぎの位置づけであるために、本来であれば、ADSLよりも光ファイバ利用が好ましいのだが、ADSLにくらべ、導入コストやランニングコストが数倍かかるため低コストで運用したい場合は、不適である。

結局、導入コストは仕方なしのCATVインターネットで決着した。

当初はIP電話も構想に含まれていたが、あえなく却下となり、回線接続のみとなった

枯れた技術と囃されたADSLだったが、サービスの切り札として展開することを考えるとまだまだ捨てたモノじゃないと考えさせられる。

本当ならば光を勧めれば相応に仕事になったが、後々の事を考えると致し方がないというところだろうか。

— posted by おおくす@ai2station at 10:15 pm  

ひかり電話を使うにあたって基礎知識

ひかり電話に苦手意識があるおおくすです。

今日はあるところで感じた、ひかり電話の課題です

私があまりおすすめしない理由は、
「一部の特殊電話に発信が出来ない」、
「ファクスの送受信でトラブルが起きる」
「回線障害がおきたら、電話がダウンする」
「回線に負荷がかかると一気にダウンする」

などといった点でどれも起きてからでは遅い事ばかりである。

私自身が勧める回線構成は
アナログ1回線+ADSLでも十分対応は可能と考えている。
維持費も低く光に移行する際もやりやすいということ

IP回線の一番恐い話は「停電時」と「回線障害時」には全く使い物にならない事

よって「ひかり電話」は恐くて勧められない。ISDNは停電時にトラブルが起きても、電池を買えば復旧する。しかし、ひかり電話の場合は、インターネット回線がダウンしたら一発でアウトなのだ。

メリットは「月々の費用が安い」「通話料が安い」だけである。

一長一短であるため、組み合わせが一番大事なのだ

コストダウンも大事だが、時には「安心」を買ってほしいと願うのが本音である。

— posted by おおくす@ai2station at 11:55 pm  

サービス向上で言いたいこと

近頃は、ばかばかしいことが多い

サービス向上のためにと言うよりは実際は出来てない事がある

某量販店で買い物をしたときのこと、ポイント会員制ということもあり、通常なじみの客だと何するかは見当もつく。

かくいう私も昔はお世話になったひとりという事もあり、店舗の事は誰よりも知っているつもりだ。

内情をしっているから逆に、いらだちを感じるのだろうと思う

無理なことを言うわけで無ければ、当たり前の事が出来ないことに腹立たしく思う

帰り際に以前からいる社員がいて、尋ねられたが私からすれば「わかりきったことで、ふてぶてしく見ていた事は確かである」

私が言いたい事は、プロならプロらしい仕事をしてほしい事だ

プロが少ない事がサービスの低下になるんだろうと思う。


私は、女性差別という言葉が嫌いである


仕事が出来る・出来ないという事では見るが


「男性だからできる」「女性だから出来ない」という見方は嫌いで

低レベルな事は考えたく無いからである。


自分の「無能」さを相手に押しつける事はなおさらであり
身の程知らずも甚だしい


某会社の上司と話をしたが、非常に疲れた声に返す言葉もなかった

過去数年にわたりこういう事象が無かったことだけに残念である


あまり目くじらを立てるなとお叱りを受けると思うが、ご容赦いただきたい

細かい部分まで言わなければいけない自分が情けない

— posted by おおくす@ai2station at 11:30 pm  

杓子定規で考える事は大事なのだが

今週は月曜日から出張続きです

この調子だと金曜日は一日休みたいのですが・・・きっと無理だろうな

暦が半分過ぎようとするのに仕事は山積

某ホームページの構築をしていてテストをしているんですが原因不明のバグが出没して、また痛すぎる・・・・。

主な仕事といえば
*ホームページづくり(ある程度)
*ドメインの取得アドバイス
*他の業者との折衝(代理業務)
*テクニカルサポート

デスクワークと訪問が半々な為に落ち着かないのである。

「継続は力なり、仕事は1日でならず」ということを痛感させられる。

日々研鑽である

個人事務所は「ハイリスク・ローリターン」だろうと
リターンの小ささよりも「夢」の大きさにかけたくなる

— posted by おおくす@ai2station at 11:58 pm  

仕事で一番大事にすること

仕事をする以上、考えなくてはいけないことは

「採算」
「人間性」
「信頼度」

の3つで、特に第1印象が悪いとその後のつきあいを考えなくちゃいけないと思うほど厳しいものがある。

だが、一番考えることは「社会性」ではないだろうか。

ビジネスには優先順位がある。

優先順位を見誤ると今後の動きに影響が出ると言わざる得ない。

だから「最初」を大事にする。そのため必死に頑張るしかないのだから

まじめに考えてしまった

— posted by おおくす@ai2station at 09:10 am  

このエントリーをはてなブックマークに追加
<< 2007.9 >>
SMTWTFS
      1
2345678
910 11 12131415
1617181920 2122
232425 262728 29
30      
 
T: Y: ALL:
Created in 0.0766 sec.