[ Tags :: スマートフォン ]

リモートデスクトップとスマートフォン

パソコン操作で一番便利になったと実感するのが、このリモートデスクトップ


どこでも事務所のパソコン環境を再現できるこのリモートデスクトップ機能はとにかく便利で、
出張先ですぐに利用可能になるのは、大変助かるものです。


最近はこのスマートフォンとリモートデスクトップがあるおかげでほとんどパソコンを持ち歩くことはなくなり、
一昔前のようなパソコン用の鞄と書類入れを別々に持っていた頃が久しいです。


この昨今、皆さんの持ち回りがMacとiPhoneになっているのが印象的で、どんどん環境が改善されているのか、
それともMacというよりもiPhoneを使うためにパソコンもMacにしているのかな?というのが正直な感想です。


リモートデスクトップの話題に戻しましょう。


このリモートデスクトップは、Windowsに限らず、Macでもスマートフォンでも使用可能です。

つまり、iPhoneで操作するのは少しつらいですが、タブレット型のiPadなら十分な解像度があるため、こちらならかなり便利に使えるのではないかというのが正直な感想です。

パソコンの性能は全く左右されませんが、通信回線速度はパソコンとの性能に影響するため快適に使うなら端末側も操作側も通信インフラは光回線が必須ではないかと思います。


スマートフォンが便利だと思うのは、多種多様なアプリももちろんですが、やはりメール機能です。

外出が多い時は、とにかくメールがどんな形で届いているか気になります。


それがリアルタイムに受信できるまでは、これまでの携帯電話で十分でした。

しかし、返信を出すことは困難でした。

この点がスマートフォンだと、パソコンと同じ環境でメールの返信が可能になるため、操作のなればある程度必要ですが、何とかこなせるようになったように思います。

まだまだ使いこなせてないスマートフォンですが、少しずつなれて行けばいいかなと考えています。


目下の悩みは、何台もある携帯電話をどうするかであり

Wimax対応スマートフォンに早く乗り換えたいと思う今日この頃です。

— posted by admin at 07:35 pm   pingTrackBack [0]

スマートフォン対応HTMLについて考えてみる

最近の仕事は、スマホ(スマートフォン)対応ウェブサイト構築が圧倒的に増えました。


正式な受託件数はまだわずかですが、潜在的な需要を考えると既存取引先の約半数以上は、確実に対応を望む声は確実です。


実際問題、ウェブサイトのスマホ対応コンテンツをいざ作ってみると、エミュレータでは話にならず
結果的に「実機」が必要になる事がわかります。


スマートフォンを持ち歩く事はほとんど無く、事務所のiPod利用と動作確認のために使っているのが現状です。


スマートフォンが便利だと言うことはわかるのですが私のような日常からパソコンの前にいる人間は、スマートフォンを使わないといけない事情はどこにもありません。

かといってiPhoneなどといったスマートフォンを持たなくても良いという話では残念ながら無く、世間一般からみれば
「なんて宝の持ち腐れをしているのだ」と映ることでしょう。
少なくとも、私がこのような仕事をしていなかったらiPhoneはまず買っていません。
むしろシャープのスマートフォンを購入した方がずっと良いのは明らかです。

以前からも取り上げていますが、私の手元には主要3キャリア+iPhoneがあります。


スマートフォンのHTML作成は、本を読み、サンプルを作成するだけでは残念ながら不十分です。
スマートフォンをもって使わなければいけない技術として「GPS」機能を活用する事が急務になってます。


昨今のPC用ブラウザもようやくGPS機能に対応しておりますが、スマートフォンの醍醐味は、やはりこのGPS機能を生かした使い方をするのが重要なキーワードとなっており、今までの「電話」と「メール」から、より「リアルタイム」な情報を「スピーディ」に使える様にしなければいけない時代になったと痛感します。


私のようなハイテク企業?を生業としながらも、こういった新サービスに触れる事は大変重要な事で、スマートフォン対応HTMLの構築がどの程度できるかで今後、数年後の展望が大きく変わるといっても過言ではありません。


携帯電話もいつの間にか2台所有が当たり前になってきており、私のように仕事で使うとは言え、4台持っているユーザーも決して少なく無いと感じます。

現実問題、ソフトバンクのiPhoneは、特殊な面があるため既存3G携帯+iPhoneまたはiPadを所有をしている方は多いと聞きます。

また、多い組み合わせとしてみれば
docomo+iPhone
が一番所有しやすい形態と思いますし、維持費もdocomoのパケット利用を制限して通話専用にすれば、月々の維持費はほとんど変わらないのも現状です。



さて、話題を戻しましょう。


スマートフォン対応HTMLのポイントは「画面がタッチパネル」である事

多機能に見えて「洗練された操作性」を要求。

通常はwifiでも3G回線で快適に動く環境

GPS機能を生かした機能


といった場面であり、決して既存HTMLとの互換性があるからといってPC版ホームページをスマートフォン対応と謳う事はできない事を痛感しました。


私自身もまだ制作事例はわずかしか無く、自信もっていえる立場ではありません。

それでも、PC版、携帯電話版とは違う、「おもしろさ」があるスマートフォン版は、パソコン版ほどの情報量は詰め込めないが、携帯電話版より「充実」した内容にできる。

という中間デバイスといった位置づけです。
これからのサービスもスマートフォンでできるように現在研究を行っております。
まだまだ発展途上とは言え、HTML5規格+CSS3の性能を最大限発揮できるのもスマートフォンの醍醐味だと言います。


目下困っている事は、HTMLエディタがまだHTML4までしか対応してない点。
HTML5に対応した新しいソフトウェアを現在検討中です。

当分試行錯誤の毎日が続きそうです

— posted by admin at 09:02 pm   pingTrackBack [0]

スマートフォンと使い道

スマートフォンを色々使う使い道を考えても
なかなか浮かばない私です。


実際に、便利なアプリケーションを見つけたりウェブブラウザを開いたりする事は良くある事としても
それだけで果たして大丈夫か?といえば、残念ながらNoです。

性能をそれだけ使いこなせていない私にとって、宝の持ち腐れにすら思えてなりません。


さて、そんなスマートフォンの使い道は、やはり元々が持ち合わせる「基本性能」に着目した方がずっと良い。
その一つに「GPS」いわゆる「位置情報」を使う機能です。

このサービスは利用者が意図しなくとも利用可能となる事が狙いであり、スマートフォンは特に持ち歩いて使う事が前提であるその点は重要視されてきます。


見知らぬ土地で飲食店を探すきっかけにしたり、地図を開いたりするのと併せてスマートフォンで位置情報を見る事で、さらに便利に使えると言う事です。

これから各社携帯電話の仕様がスマートフォンへシフトするのは確実であり、この機能へ対応するのと同時に、これまでのコンテンツ資産をどのように生かすかが当面の課題になりそうです。

ウェブサイトを数件受注している現在、この問題を考えるとなかなか先に進めません。

頭の痛い話題です

— posted by admin at 11:33 pm   pingTrackBack [0]

スマートフォンの使い道

スマートフォンを購入してそろそろ1ヶ月。


使い道がほとんど無く・・・・。使い道を色々考えた結果


「メールチェッカー」

が一番の使い道かもしれません。


ノートパソコンを持ち歩いてその都度メールをチェックするのに比べれば、スマートフォンで一度に新着メールを確認出来る方が効率が良くそう考えると利便性の良い話かもしれません。


実際、パソコンメールの問題は「メール」を読むまでに時間がかかると言うこと。

これは誰もが経験ある事だと思います。


私も出張の直前とかになればやはりメールが気になって起動から終了までだけで10分かかるのはやはり時間がもったいないと言うべきでしょう。それから考えると、メールの為にパソコンを持ち歩く必要は無くなりそうです。


寝起きの段階でメールチェックするのもなんだか気分が悪い話ですが、何があるか気になるよりもずっと良い感じです。


具合の悪い話が、ただでさえ多いケータイがさらに増殖した感じがしてそろそろケータイも1本にした方がずっと良いのでは?と個人的に思ってしまう事もあります。

今のところは、スマートフォン+3Gケータイの組み合わせが一番無難な持ち味ですが、それぞれの欠点を補う意味では、当面の使い勝手はベターな所では無いでしょうか?

これからはスマートフォン対応ウェブサイトの構築も増えている以上、なんらか1台は持っておきたい時代になってきました。

本日買った本

スマートフォン対応ウェブサイト構築に役立つ一冊。最近発売されたばかりの新刊です。

— posted by admin at 09:33 pm   pingTrackBack [0]

スマートフォンの活用?

スマートフォン一つあれば「将来性」が広がる

と言う話題は、別に今始まったことではなく、かねてから多い話題に思える。


iPhoneを使い始めたものの、電話としては利用した試しが無くもっぱら「データ通信」に利用するのが目的になっている為か、一日中事務所に放置しているのが現状である。

本当もったいない使い方にすら感じる。


ただでさえ携帯電話が山ほどあるわたしにとって「スマートフォン」の活用方法をアレコレ考えてみたが
一番便利だと痛感したのは「メール」である。


ソフトバンク社長がかつて海外出張でもiPhone一つあればパソコンを開く時間は減ったと言うが

スマートフォンで得られる情報を見れば確かにうなずける。


必要なメールだけをスマートフォンに転送して使用しているわたしから見ても「確かに」と思える節は多い。
メールももちろんだが、さらに特筆する点はウェブアクセスが便利な事であろうか。

まだまだわたしにとって「未知な物体」。だからこそ「新しい」事が出来るだけでわくわくする。
刺激的な日々が過ごせそうである。

— posted by admin at 09:45 pm   pingTrackBack [0]

このエントリーをはてなブックマークに追加
<< 2024.5 >>
SMTWTFS
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
 
T: Y: ALL:
Created in 0.0600 sec.