[ Tags :: ホームページ ]

制作事例紹介〜長崎大学整形外科学教室

秋から作業に取りかかっていた表題の長崎大学整形外科学教室Link のホームページがこのたび完成しました。

近年の制作傾向は、CMS(コンテンツマネージメントシステム)いわゆる「顧客側で修正機能つき」システムつきホームページが人気です
代表的なシステム事例として XOOPS や Wordpressといったシステムがあります。
共通している事はすべてオープンソースによる事です。改造が容易に出来るため大変便利です。

今回は、CMSでなく、基本コンテンツ+システム開発で納品いたしました。


制作で一番頭を悩ませた事は、「制作の方向性」です
もちろん、ホームページというのは「多くの人」に見てもらってこその物です。
「デザインはシンプル」でも「中身はしっかり」を基本に制作しました。


今回、ホームページ制作の主たるポイントは次の通りです
*各データの最適化(HTML・CSS・イメージデータ等)
*FLASHの使用は最小限に留める
*システム化によりコンテンツの最適化
*シンプルなデザイン
*階層化されたメニュー構成

これからも良いサービスを提供すべく、邁進する考えです。

今後も制作事例を紹介していく考えです

長崎大学医学部 整形外科学教室
http://surg-ort.dejima.ne.jp/Link

— posted by おおくす@ai2station at 10:00 am   pingTrackBack [0]

ホームページ凝りすぎるとパソコンがダウンしてしまう

今日は明日の出張準備をするべくパソコンの前でカチャカチャとキーを叩く私。


すると、事務員が厳しい顔で・・・私をにらむ

おおくす・・・「どうした?」と尋ねると

事務員・・・「パソコンが固まるんですよ(怒)」という

おおくす・・・「画面を開きすぎればパソコンも遅くなるから仕方ないよ」と諭すが

事務員・・・「二つしか開けてないし、さっきは4つ開いてもなんとも無かった」とさらにせっつく

う〜ん、じゃあ現場を見ると・・・このサイトLink と説明・・・

おおくす・・・「ありゃりゃ、こりゃホームページの問題だな・・・汗」

それからタスクマネージャを開くと、CPU占有率が100%にきわめて近い値を出している事が判明

私は、危険な状態なのにですぐに閉じるよう指示をした

日常こういった事は、ウェブサイト制作を行う私たちは誰しもあり得る事です
しかし、これだけ公共性の高いサイトでこういった事件が起きる事は、決して看過出来る訳がありません。
少なくとも制作した業者はMacで開発している事が推測され、Windows環境ではチェックしてなかった事もあり得ます



もっとも、ユーザーについては、自分のパソコンが古いと勘違いして事の重大さに気づかなかったりするケースも多く、今回の場合は氷山の一角にすぎません。

ホームページを見て、異常に遅い場合は一度すべてのブラウザを閉じて検証する事も大事です


本ブログ作成段階では、Internet ExplorerおよびFirefoxでは、支障が出ており他のブラウザでも影響が出ると思われます。

今回の件を他人事と思わず、私たち制作会社だれしも持ち合わせるリスク要因として今後も取り組まねばと思う今日この頃です

nmhctmg


— posted by おおくす@ai2station at 10:43 am   pingTrackBack [0]

このエントリーをはてなブックマークに追加
<< 2024.5 >>
SMTWTFS
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
 
T: Y: ALL:
Created in 0.0113 sec.