[ Tags :: iPa ]

iPad miniがいよいよ発売

明日、LTE対応のiPadが発売になる。

満を持してと言うか、au版とsb版の2タイプがリリースされるにあたり何が変わるのか?


基本的な構成は料金・プラン共に同じであるため、iPadをどのキャリアで持つかは判断が分かれるところかもしれません。


大方の予想通り、ソフトバンクは既存端末の下取りを定番化させサービスインさせる方向です。
今の端末の分割金から見て、残額がだいたい50%になるように調整しているところが一つの目安で、自分の機種で約15000円だったのですが、こないだ修理したばかりなので、iPadをそのまま維持しつつ、追加契約が良いのかな。と思ってしまうばかりです。
明日はAM8から営業開始だという。
・・・まぁ時間はさておき、iPadminiが店頭販売されるのは当分先の話みたいですから、なんだか気分が乗りません。

さて、そろそろ寝ることにしよう。

— posted by admin at 11:08 pm   pingTrackBack [0]

iPadminiの発売

今日から、新型iPad(第4世代)と、iPadminiが投入されました。


再来週には、iPadLTEモデルのサービスインが控えていますが、このところ商品購入の意欲が如何せん湧かないためか、関心が無いのが正直な感想です。

iPadminiの製品自体は、軽いデジタル端末であり、解像度などは旧iPad2と性能面で遜色はありません。
むしろiPad2の縮小版と言っても過言ではありません。

勿論、現行機種ですから
チップセットやインタフェイス・カラーリングは現iPhone/iPodに準じていますし、基礎性能は向上しています。

この点から
iPad2 ≠ iPadmini
iPad(第4世代)≒iPadmini

と言う構図と言えます。

今回の目玉と考えているのが、LTE対応の点とテザリングです。

料金プランはSoftBank及びKDDI(au)においては、まだ明らかにされていませんが、ほぼ現データ通信プランを踏襲した料金体系になると思われます。

分割金は24ヶ月で1ヶ月あたり1650円(初回1850円)となる予定(定価39800円)


とは言え、まだ競合他社の製品に比べ割高感は否めず、iPhoneのLTE版がテザリング解禁という観点から見れば、私自身はiPadのLTEモジュール対応モデルに関心が持てないのが正直な感想です。


考え方はいろいろだと思いますが、2012年現在においてもまだ、アプリケーションを使ういわゆるパソコンとの併用は必須であり、iPadのみですべてがまかなえる状況にはほど遠いとみています。

昨秋、iPad2を購入しましたが使い勝手において何ら不満が無く、今春登場したiPad(第3世代)にも興味を示せなかったのは、iPad2のできが良かったと言うのが一つの結論です。

むしろ本命になるのはiPadminiの第2世代でRetinaディスプレイモデルに対応する時が本当の買い時では無いかと思うからです。


とはいえ、iPadminiの軽さは魅力と思います。(旧iPad2との比較において)

iPhoneより大画面で、なおかつiPadの第2・第3世代より軽く画面が大きい点はがこれからのアドバンテージにつながるかはまだ未知数です。

これからの動きに注目です

— posted by admin at 10:17 pm   pingTrackBack [0]

新型iPadとそのスペックとは?

一昨日発表された、新型iPadの基本仕様は、従来型(いわゆる第3世代)のiPadと異なる点といえば


CPUがA5からA6になった点。

インタフェイスが従来のDock30からlightning(新規格)に変更(iPhone5以降の製品故)

LTE対応(4Gモジュール対応)

データ通信に関して、テザリングもあり


とほぼ基本仕様は前回発表されたiPhone5とほぼ同じ流れをくんでいると思いますが、前回発表されたiPadとの違いは、CPUが大きな違いと言えるかもしれません。


テザリング機能に関しては、利用目的がかぶるために、どこまでiPadでLTEモデルを購入するかやや懐疑的です。
私自身は、今後購入するならWi-Fi版だなと思ってます。
※テザリングはiPhoneに限らず、データモジュール端末で十分でないかと思ったためですが・・。


現時点でのデータ通信における本命は、WiMAX+auの組み合わせで使える端末が、一番安価でなおかつ利便性が高い。


と思うんです。私自身は、パソコンにWiMAXが内蔵されているので、必要な時に持ち出す1dayパッケージでおおよそ事足りています。


iPadの動きについては、これから少しずつですが関心を持ちたいところです。

— posted by admin at 12:21 pm   pingTrackBack [0]

iPadの新型が出る?

一昨日、iPadの調子がすぐれず修理に出したばかりで、かねてから噂になっているiPadminiがどのような展開になるのか?


いささか関心が高いところです。


コストパフォーマンスも勿論ですが、現行機種との差別化は軽量化以外にあるのかどうか。
非常に関心があるのはその部分かもしれません。



現実問題、iPadを始めとした電子機器の性能そのものは、日進月歩ですが、実際に使っていく端末の性能面について言えば
必ずしも合致するとは言えないからです。


iPadminiが199ドル程度(約15500円)で発売されるとなれば、是非購入したいのですが、まだ今の持ち合わせで良い分、来年発売されるiPad4とiPadmini2(いずれも仮称)が登場するまで様子見になる事でしょうか。
iPhone5が新型インタフェイスになるので、iPadも順次変更されるのは間違いないと思いますが、現行iPad(RetinaDisplay仕様)との差別化が注目されそうです。


本当の買いになるのは、iPadが19800円(250ドル程度=80円/ドル換算)で辺りになれば、魅力ですがまだまだ金額的に割高感がぬぐえないのは事実かも知れません。

誤解無きように申し上げたいのは、iPadだけがモバイルデバイスの主流では無く、他のメーカにおいて良い製品が出れば可能性は十分あると思います。

Windows8においても、新インタフェイス(タッチパネル)が標準に使う様になったのは、大きな流れとみています。
これまでのWindowsアプリをうまく、モバイルデバイスに連動させる事ができれば、これまでのソフトウェア資産を活用できるチャンスとみています。

今後の動きに注目したいところです。

— posted by admin at 11:07 pm   pingTrackBack [0]

ネットミーティングとiPad

近頃、遠隔地でのやりとりはすべてiPadのfacetimeを使いやりとりしています。

このfacetimeはお互いのAppleIDを連絡先として発信するとデータ通信が始まる仕組みで、音声のみ、動画つきと選択ができる故、使い勝手は抜群です。


facebookGを見ると、skypeGを使う際にパソコンで行っていた話を見ましたが、こちらもiPadGがあれば十分事足りるのです。


iPadがパソコンと比べ便利な点は

1つめはホットスタート(ワンプッシュで起動)できる点
2つめに専用アプリケーションの為、無駄な操作が無い
3つめが、本体にマイクとカメラが内蔵されている為、機器のセットアップが不要の点

最後に無線LAN内蔵のため、部屋中持ち運びが簡単である事


このメリットを考えた時に、ネットミーティングをパソコンでするのをやめました。
なぜならパソコンにわざわざセットアップして使うよりiPadに入れておく方がずっと便利だからです。

しかしながら、パソコン版が不要という意味でなく、パソコン版に比べかんたんであると言いたいのです


ある会社がネットミーティングをするのでパソコンとかカメラを用意しなさいと指示されて話をしましたが、iPadが対応している事を知らず、当たり前の様にパソコンで準備させるところはある意味ナンセンスと言わざる得ないところでした。
私のパソコンにはSkypeはインストールしており、iPadで行うときは基本的にfacetimeGを使いますが、パソコンでskypeを起動するときはどちらかと言えば、データ転送に使う事が大きな目的になっています。
(写真やエクセルなどのデータ)


ネットミーシングはいろいろな点で見れば、使い勝手が決めてだと思います。

iPadが登場したことでテレビ(動画)会議のスタイルもよりスマートに変わると思います。

コスト面で見れば確実にパソコンであれこれ準備するより、iPad一つで済むのは大きく、データカード内蔵ですから場所を問わずにできます。

— posted by admin at 09:19 pm   pingTrackBack [0]

このエントリーをはてなブックマークに追加
<< 2024.4 >>
SMTWTFS
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
 
T: Y: ALL:
Created in 0.1974 sec.