逮捕された人は気の毒だが

今日は、非常に「痛い」話題を一つ二つほど



事例その1:iPhoneを使っていた40代男性Aを40代男性Bが殴り逮捕される


都内の満員電車内で、iPhoneを使っていた40代男性Aを注意した男性Bは、無視されたことに腹を立て暴行。
暴行を受けた男性Aは、骨折をする重傷。
その場で、男性Bは逮捕された。
(2010年6月14日13時31分 読売新聞)


もちろん、この件についていえば「男性B」が逮捕されるのは「傷害罪」であるのですが、「男性A」が問題なしとはいえません。
あまりにも周りの言動を無視した行為は、当然厳罰の傾向であるものの、今回のような事になったのは大変残念でなりません。

私自身は、このような事が起きることは早かれ遅かれあり得ると思いました。

それだけに、起きるべくして起きた事ではないでしょうか。


事例その2:未公開漫画をYoutubeにアップロードした中学生逮捕


発売前のコミックをスキャンしてYoutubeに公開した男子中学生は果たしてそのデータをどこから入手したのか?
著作権法に照らし合わせても当然悪い今回の事ですが、いったい何のために、なぜこの中学生が?
と思うのです。


インターネットに匿名性は全く無い事を証明している事件として、特にこの問題は様々な事が浮き彫りになったのです。

私の会社で管理している「出島日誌Link 」でも同様な事件が起きた事をふまえると、やはり氷山の一角、事件に大小は無いけどやはり「自分はばれない」と思っているのだろうか。

近年、利用者のIPアドレスは固定化の方向が進んでおり、下手すると登録アドレスからIPアドレスが払い出される時代がくるのもそう遠くはないでしょう。

怖い世の中になりました

— posted by おおくす@ai2station at 07:32 pm   pingTrackBack [0]

このエントリーをはてなブックマークに追加
<< 2010.6 >>
SMTWTFS
  1 2 3 4 5
67 8 9 10 11 12
1314 15 16 17 18 19
2021 22 23 24 25 26
2728 29 30    
 
T: Y: ALL:
Created in 0.0172 sec.