巧妙な迷惑メールとその対策

近頃というより、毎日の事ですが

巧妙な迷惑メールに踊らされ、開くと痛い目に遭うケースが後を絶ちません。


迷惑メールの対策は多種多様にあり、残念な事に的確な解決策を見いだせないのが現状です。


私はメールボックスだけで約20個近くあり、当時からすれば確実に増加傾向にあります。


ドメインのセグメントとして
*会社公式分(メイン・サブ)
*個人メルアド(会社ドメイン・ISP提供分)
*フリーメール(yahoo・gmail等)

と大きく3種類に分けられます。

特に会社アカウントは、信頼性重視となるため迷惑メールのフィルタリングは一切かけずに受信する様になりました。

一昔前までは、フィルタリングをかける事が半ば当たり前でしたが、昨今はかけないで受信する事が常識になりました。
現在は、gmail等のアカウントへ転送し、フィルタリングをした物で受信するケースも増えています


対策はいたちごっこになってきています。


当面は試行錯誤の日々が続きそうです

— posted by admin at 03:55 pm   pingTrackBack [0]

このエントリーをはてなブックマークに追加
<< 2011.11 >>
SMTWTFS
  1 2 34 5
67 8 9 10 11 12
1314 15 16 17 18 19
2021 22 2324 25 26
2728 29 30    
 
T: Y: ALL:
Created in 0.0169 sec.