このエントリーに対する TrackBack URL

選択ボタンを押すとトラックバック(以下TB)URLが選択されるので,マウスの右クリックメニューや「Ctrl+C」 「command key+C」などでコピーしましょう。

 なお、設定によりTB元のページに、こちらの記事への言及(具体的にはこの記事へのリンク)がなければ、TB受付不可となりますので予めご了承下さい。

私が後納郵便に移行したその理由

後納郵便を使うハードルは高く、利用頻度、用途などで審査を受けるのですが


私がどうしても、後納郵便にしたかった理由は次の事です

1:郵便窓口で切手が無く、持ち込む時「記念切手」を貼って差し出す郵便局がある事

2:額面が足りなくてたくさん貼るのが視覚的に嫌いだったこと

3:郵便利用の実績がなかなかわかりづらい為(経費的な面として)


特に、1に関しては、どうしても記念切手を貼りたいのであれば「別口」で買うから、郵便物には「証紙」を貼ってくれ。

と言わんばかりの事です。

この件だけは、どうしても未だに納得できず、売上のためならばもっとほかのやり方はあるだろうに。と思うばかりです。


2に関しては、定型郵便で送るならまだしも、定形外など額面が大きい郵便物の場合、どうしても切手が多くなりその都度購入していた点もあります。

3は、言うまでも無く「買掛金」にできるものは極力買掛金にしようと言う考えです(他意はありません)


いろんな事情を考えた際に、後納郵便にした事で様々な恩恵はあります。

ただ、事務処理などその一方で「後納郵便」では使えない「内容証明手数料」といった例外サービスもある事を知り、改めてサービスの難しさを垣間見た瞬間です。

また一つ賢くなりました

— posted by admin at 05:39 pm   pingTrackBack [0]

このエントリーに対する TrackBack URL

選択ボタンを押すとトラックバック(以下TB)URLが選択されるので,マウスの右クリックメニューや「Ctrl+C」 「command key+C」などでコピーしましょう。

 なお、設定によりTB元のページに、こちらの記事への言及(具体的にはこの記事へのリンク)がなければ、TB受付不可となりますので予めご了承下さい。

このエントリーをはてなブックマークに追加
<< 2012.2 >>
SMTWTFS
   1 2 3 4
56 7 8 9 10 11
1213 14 15 16 17 18
1920 21 22 23 24 25
2627 28 29    
 
T: Y: ALL:
Created in 0.0935 sec.