通話のランニングコストを見直すきっかけ

9月にNTTの回線をIP化したものの、うなぎ登りに増え続ける通話料に頭を痛める。


特に近頃目立ったのが、短時間で終わる通話のコストが非常に高いと言う点。


私の会社では

主要ケータイ会社の通信費がとにかく高騰して、何とか手立てを打たねばと言う状況。
一番やっかいな事として、月々の維持費がかさむ案件をどのように手を打つか

iPhoneのテザリング化は確かに朗報ですが、私は正直素直に喜べませんでした。

理由として
1:機種変更にも関わらず、新規契約として3150円かかる事
2:これまでのiPhoneの月額より2000円以上上がる事
3:料金プランの選択の幅が無い点

これは、au及びsoftbankのどちらにも共通している事ですから、どちらがと言う事ではありません。

そこで私は次の奇策を考えました。

WILLCOMでWiFiルータがあったような・・・と思案を巡らせました。

そうしたら、あるじゃ無いか WiFiルータのPORTUSと言う機種
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/wx/02s/index.htmlLink

月々が3880円、PHSとして通話もできるし、WiFiルータにもなる。

これはいけるんじゃ無いか?と勝手に思い込みました。
本当思い込みです。

そして、だれとでも定額をいれたら、auの料金プランも思い切り下がるんじゃ無いか?
と仮説を立て、softbankもテザリングとかパケット定額は不要となればさらに・・・と

計算をしたところ、十分予算が出る事が分かりました。
既報の通り、だれとでも定額(だれ定)を使って通話を行い、通話カウントを減らす

必要以上の通話をしないようにする為、事務所の回線は長く通話する可能性がある場所または、フリーダイヤルの発信に限定し、一般的な発信はすべてPHSを使う

となれば通話コストは大幅に削減できるんじゃ無いか。と見ています。

当然ながら、月の維持費は応分に掛かる為、トータルでみれば±0で少し足が出る計算です。
それでも中長期的に見れば通話の件は、おまけであり本来の目的はWiFiルータでした。

どのような組み合わせが良いか、当面の動きを見ながらすこしずつ研究したいと思います

— posted by admin at 09:01 pm   pingTrackBack [0]

このエントリーをはてなブックマークに追加
<< 2012.11 >>
SMTWTFS
    1 2 3
45 6 7 8 9 10
1112 13 14 15 16 17
1819 20 21 22 2324
2526 27 28 29 30  
 
T: Y: ALL:
Created in 0.0451 sec.