携帯電話会社の簡単な見分け方

携帯電話が一人2台時代になっている昨今、携帯電話会社の見分け方は営業トークの一つになるだろうと信じています。


携帯電話は 0x0系と言われ、約10年前までは、010〜090まで存在し、その後電話番号再編を経て

010系=マイライン国際電話

020系=ポケベル(DFAXなど付帯サービス含む)

050系=IP電話

060系=一部の特殊番号

070系=PHS(ウィルコムのみ)

080−0xxx系を除く080系=携帯電話

090系=携帯電話


とざっくりこのように区分けできます。

090系は、元々の010〜090まで割り当てられていた携帯電話を 010−xxx−xxxxとなっていたものを、090−1xxx−xxxxと置き換え、桁数を従来の10桁から11桁にかさ上げしたことは有名です。

その後、0120の着信者課金番号(通称フリーダイヤル等)の番号逼迫に対応するべく、0800系を設置したのですが、携帯電話の利用者が急激に増加したことを背景に、080系を増やしたのが現状です。

http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/tel_number/mobile90.htmLink


さて、そんな中で、090系で携帯電話会社を見分けるのは「職人技」が必要となるため、ざっくりとした説明ですと

090−1から始まる番号はは、KDDIとソフトバンクが多く見られます

090−2から始まる番号は、KDDIが多く見られます。(NTT系・ソフトバンクももちろんあります)

090−3から始まる番号は主としてNTT系とKDDI(au)系に分かれます。

090−4から始まる番号は、KDDIが多く存在します。

090−5から始まる番号は、NTT系とKDDI系が半々です

090−6から始まる番号は、ソフトバンク系が多く見られます

090−7から始まる番号は、NTT系とKDDI系は入り組んでおり判断が付きにくいのです

090−8から始まる番号は、主要3社があるため、090−82〜はKDDI、090−84〜はNTT、090−86〜はソフトバンクといった要領です。

090−9から始まる番号は、KDDIとソフトバンクが多く見られます。



この判定材料は一つの目安であり、番号持ち込み(ポータビリティ)などで変わっておりますが、基本割り当てとしてのお話としてご覧いただければより幸いです。

http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/tel_number/mobile80.htmLink



090系は、前述の通り「判断には、経験と勘」が必要ですが、080系だったら「山勘」じゃなくてもほぼ100%当てられます。
(これは前例・例外はなく原則この方法で割り当てられています)

080−1〜2で始まる番号はNTTです。

080−3〜4で始まる番号はソフトバンクです。

080−5〜6で始まる番号は、KDDIです。

080−7から始まる番号はイーモバイルです。



ざっとこれだけわかれば、携帯電話の会社を尋ねるまでもなく「基礎判断」ができます。


ある程度こつがつかめると、「**地区の携帯電話」と言う判定もできますが
これは、ほとんど役に立ちません。

これがわかるとソフトバンクのただ友の見分け方にも通じるため、話が早いことでしょう。

ちょっとした話の話題に是非お役立てください。

— posted by おおくす@ai2station at 05:09 pm   pingTrackBack [0]

この記事に対するコメント・トラックバック [1件]

このエントリーをはてなブックマークに追加
<< 2010.5 >>
SMTWTFS
      1
23456 7 8
910 11 12 13 14 15
1617 18 19 20 21 22
2324 25 26 27 28 29
3031      
 
T: Y: ALL:
Created in 0.0164 sec.